Pardise Next 鑑賞

最近

妻夫木聡さんの演技に魅了されてて

且つ勉強させてもらってるのですが

先日の妻夫木聡さん主演舞台から妙に妻夫木聡に俳優像に憧れるんですよ。

今日は急きょ21時の回に行きました。

久しぶりの新宿武蔵野館ですが

武蔵野館は創業100年だったんですね!!!

素晴らしい!!!

すみません・・・脱線(;^_^A アセアセ・・・

で!

今回の映画は僕が出演したい欲望のまんまの作品でもあり

湿った美しさと危うい物語のリンクが堪りませんでした!

全編どこを切り離しても画になる映画で

1秒ごとに、もしくはコンマでポストカードを繋げたような描写が

たまらなく好きでした。そう感じて見てたら

数えきれないほどのポストカードになると想像しちゃいましたね。

色合いは全体的に重めだけど色気もあるようで

僕が好きなウォン・カーワァイ作品を思い出させてくれます。

時々思うんですよ。

アジア人には湿度がある作品が似合うって。

日本人の俳優が今回のようにアジア圏での撮影で画になるのも

湿度が合うからだと思うんですよね。

湿気に汗が噴き出ていても似合っている。

絡みのシーンがあっても心地よい。

冷房がない部屋に扇風機で換気してる風景。

山と海の濃い色や、田園や住み慣れた場所や朽ちた廃墟など

アジア人だからこそ似合う場所で個性的な俳優陣がいれば

成り立つ。

この映画にはとても共感と憧れを抱いて鑑賞しました(⌒∇⌒)

上映前に武蔵野ドッグを頬張りました。

ナイスなドッグじゃねーか( ̄▽ ̄)

劇中では多分あれは青島ビールかな???

美味そうだったわ~!!!

帰宅して飲みたいと思って近所を探したが

そんな時に限って売り切れ(´;ω;`)

日本のビールを飲んで映画の余韻に浸りましたとさ・・・

この映画はドンピシャで心地よかったです!!!

こういう作品マジで出たい!!!と願いながら

お休みなさい!!!

平野靖幸、気マグレ生活

平野靖幸Timelyoffice 2020 出演/ナレーション 日本テレビ「ハケンの品格」ようじ屋店主役&番組番宣ナレーション全担当 日本テレビ「#リモラブ~普通の恋は邪道」番宣番組ナレーション全担当 2021出演/ナレーション まだ秘密です・・・ ゴンザレス田中も応援よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000