ホンキートンキー人生かな

キックボクシングはハマれば面白い。

もともと始めたきっかけは図書館戦争での岡田准一さんとの絡み。

まさかあそこまでアクションを熟知してる人だとは思わず圧倒されてしまいましたが、

彼の習っていない格闘技は何だろう?と調べたらキックボクシングだった(はず)

アクションのためにはやるべきことだ!とK1ジム目黒に入会したわけです。


あれから5年以上経ち今はキックボクシングの重要性が僕の中にはあります。

会長から時々ムエタイの対人もさせてもらったりと贅沢な時間がジムにはある。

個人の存在意義ってなんだろうね。

僕は今を一生懸命やる、それしか分からないしまだ甘えてるんです。

とはいえ成長することは誰でも出来ると思おうし

やるかやらないかってことは至って単純なんだなぁってことも感じますね。

肋骨は打撲程度で済みましたよ(笑)

でも接骨院の先生には暫く安静に!と言われたので暫くはジムへ行けてもバイクくらいしか

やりません( ̄▽ ̄)怪我の功名?とは違うかも知れないけど

今回の打撲は冷静さを生んでくれたのでラッキーでーす(o^―^o)ニコ

皆さんも怪我にはご注意をheart!

ではまた!!!

平野靖幸、気マグレ生活

平野靖幸Timelyoffice 2020 出演/ナレーション 日本テレビ「ハケンの品格」ようじ屋店主役&番組番宣ナレーション全担当 日本テレビ「#リモラブ~普通の恋は邪道」番宣番組ナレーション全担当 2021出演/ナレーション まだ秘密です・・・ ゴンザレス田中も応援よろしくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000