何が何でもマイペンライ(^▽^)/
海外移住を計画中の平野靖幸です。ウソです。
でも、もし出来ることになったらタイは外せない!!!
ムエタイジム通いまくりますよそん時は(・∀・)ニヤニヤ
毎日ってのは捉え方次第で一方通行だったり遠回りだったり道は多種ですよね。
今日はジムの会長からのアドバイスでまた一つ開眼したものがあって。
見えなかったことが見える歓びは確実に成長も促してくれるんじゃないかな?と
この歳になっても気づかせてもらえますね。
最近は、先日の出来事も含めて暫く浮き沈みの中でモガク日々(上京してからずっとか(笑))ですが、ちょっとした言葉が力の源になるし行動へも影響してくるってね(⌒∇⌒)
「人は一人では生きていないんだよな」って感動してて。
映画で言えば、フィクションでありながら作り手の感情に移入できたら喜怒哀楽を味わえるのと一緒だとも思うしね~。何かしら人は人に助けられているんですよね~。
あなたにとっての力の源になる映画はなんでしょうか。
是非映画をトコトン楽しんで下さいね~!!!
ではまた!!!
0コメント