アートは詳しくないがこの三人の作品は昔から好きだ
もし生まれ変われたら芸術家になりたい平野靖幸です。
このお三方は僕に楽しみを与えてくれた方達です。
普通に描くことをしない独自の発想力での表現が魅力的だからです。
高校時代かな?キース・へリングの作品を見た時に連動性の面白さに魅せられて
真似て描いてました。その後にバスキアの映画でバスキアの存在を知りハチャメチャそうで
伝えることを表現してる作品に興味を持ち、ようやくアンディの作品で
「俺は全うなモノよりもごちゃ混ぜが好きなんだな」と。
年一の静岡駅南銀座納涼市では昨年から自作Tシャツを配ってますが、
自己満足ではあるけれど、僕の表現の一つとして着て貰いたくて。
この三人の影響はあります。
この三人の作品を観ることが無かったら、もしかしたら今の僕はいません。
出逢えて良かったお三方に感謝。
ではまた!!!
0コメント