とりま読んでみてくだしゃいよ。インド映画鑑賞
デカい。
兎に角デカい…おにぎり。
邦題「めぐり逢わせのお弁当」インド産
インド映画のお得意?な(食)にまつわるハートフルコメディかと思いきや⁉︎かなりの大人事情に親近感を抱いて見入ってしまったわけです。
もどかしくて切なくて…
(何かの歌詞みてーな😆失礼)
掻きたくても掻きたくても
痒い所に手が届かない
そんな作品ズコーン‼️
わての将来を見てるような
言うなれば…軽度の悲劇的序章映画
自分が主人公なら
「こそばゆきかな、一輪挿し」
ってタイトルかな😆
恋愛に歳は関係ないよ!大丈夫だよ!
お前も報われる日が来るよ!
だから大丈夫だよ〜!
と現実逃避をさせて貰えた。
でも
この作品結局、報われない恋愛のだよ😅
こそばゆいのだ‼️
オチが❗️オチがー‼️ガクリ…
でもよ〜
男役の気持ち
分からなくもなかったぜ😏
ある程度、歳を重ねた独身男の中には主人公のように、攻めたくてもブレーキかけちゃうんだわ😭万国共通かな〜😂
インド、行って来ようかな〜…
あ、そうそう。
多分、主人公の俳優さん
先日観たジェラシックワールド(今更)
に出演しとるんよ‼️
インド映画から知るインドの日常会話、所々英語使われてるんだよね(作品によるだろうけど)
やはり第二言語は最低限は必要だよな〜って。
実はここ二ヶ月、英会話勉強一切やらずにいました😓
でも、ここから再開しマッスル💪💪💪
生きてるうちにハリウッドだからね😏
0コメント