小学5年かな?元テレのオーディション受けたのよ。
物心ついた時にはテレビに出たい欲はあったのでしょう平野少年は…
平野靖幸です。
当時
「天才たけしの元気が出るテレビ」内のコーナー[カメラに向かって一発大会]というのがあり、地元静岡の駿府公園でオーディションが行われると知って駆けつけた遥かな野望。
オーディションといってもスタッフが「出たい人」と声をかけて挙手した人からカメラ前に立ち一発芸をかますという流れだったのを記憶してる。
確かね、広場に一台のカメラがポツンと置いてありフレームに入り込まないところに野次馬がわんさかいたんだよな…
だからさ、なかなか挙手する人もいないわけですよ?同級生と行ったもんだから「行け行け!」って手を挙げたわけだ。
ガキだし指名されるわけねーよなと思ったんだけど速攻指名。
一瞬マジかー⁉️って感じだわな😅
当時はまだシャイボーイだったし焦ったと思うんだが…いざカメラ前に立つと自分なりの一発芸をやってみせたんだよ。
ものの10秒かそこらだったんじゃないかな?
分かりづらくて場の空気がしらけたのと、優しいお姉さん達からはお世辞とはいえ「可愛い!」と言われたのは何故か覚えてるいやらしい小学生だったな。
通過すれば放送されて、賞金貰えるとかだったと…
あの時の空気は忘れないね。ある意味一生モノだわな〜。根底にあの時の感覚が消えてないから今続けてきたんかな?なんてね。
どんな一発芸だったって?
首を左右に動かしながらこう言ったんだよ。
「三三三十代もグロンサン」
小学生ながらに渋いよね。
それに物心ついた時には高田純次さんの影響は大きかったんだな…
ではまた‼️‼️‼️
0コメント